博物館・美術館
今日は、華山1914文創園区というところでやっている展覧会を観に行った。 文創園区とは、日本統治時代の施設をリノベーションしてできたアートスペースや文化施設のこと。華山1914も日本統治時代の酒工場をリノベーションしている。台北の中でもお気に入りの…
おーわった! 今日は台湾原住民族博物館での日本語ガイドの日。 久々のガイドということもあり、少し緊張。しっかし、無事に終わったー!!終わってみれば大したことなく!忘れかけていたアレやコレやもしっかり思い出すことができたかな。
今日から3月だって。 日本では2020卒の就活解禁。同級生はみんなみんな一斉に動き出している。 わたしも2020卒の予定なんだけれどもな。いよいよ世間のレールから外れた感が増してきた。本当は留学を決めた当初から分かっていたことなんだけれども。 さらに…
今日の誤ちは、朝起きるのがとんでもなく遅かったことだ。気がついたら14時だった。いや、途中に一度起きたんだ。そして目を覚ますために一度シャワーを浴びた。しかし、気づいたらまた寝ていた。なぜ。 しかも不可解なのが、最近の私は寝すぎにより頭痛がす…