雑記帳

沖縄と民俗と言葉と本と

3月になり~ほぼ日手帳の使い始め~

 

 

 

 

 

 

 3月になり、春がいよいよやってきた。

 3月1日の沖縄の最高気温は25度。

 もうすっかり冬の気配は消えてしまったようだった。

 私は1年のなかで、3月が一番嫌いだ。大嫌いだ。

 でも、今回だけはほんの少しだけ、3月が待ち遠しかった。

 

 その種は「ほぼ日手帳

 

 3月1日から2日で1ページが書けるのだ。まだ「本番前のリハーサル」な感じがある窮屈なページだけれども、ニヤニヤが止まらない。いくら窮屈でも、ほぼ日手帳に書き込みができるのだ。それだけで、私は幸せだ。

 

 

f:id:kinokonoko11:20130303221310j:plain

 これが、3月1日と2日のページ。

 砂絵キットで作った初音ミクを貼ってみた。狭いスペースなのだから、出来るだけものを貼らないようにしていたのだが、結局「貼る魅力」には抗えず惨敗。しかもこの砂絵ミク、厚紙で出来ているので既に手帳の厚さが増しつつある。もう少し、考える必要がありそうだ。

 

 

 

 

f:id:kinokonoko11:20130303234037j:plain

 そして、これが3月3日のページ。ひな祭りということもあって、和風な包み紙を貼ってみた。出来るだけ文章中心というのが、はじめに考えていた「ほぼ日プラン」だったのだが、やはり貼ることも楽しい。この調子なら、しっかりとした物書きができるのは、4月になってからかな?と思っている。

 因みに、右下のスタンプは「桜」をイメージしていたけれど、難しい。ま、桃の花にも見えなくはないでしょ。

 

 

 

 

f:id:kinokonoko11:20130303234741j:plain

 

 2月の月間ページ。ほぼ日の公式ページで学んだ「楽しそうな使い方」を早速真似ている。初物館常設展の半券、美術館の半券、マリー・アントワネット展の半券を貼ってみたので、その月に何をしたのかが一目で分かる点は、いいなと思う。ここには見えないが、高校入試の受験票も貼った。

 そっと受験票を指でなぞり、「あぁ、あの時はどきどきしたな。でも、ワクワクもしていた。」と思い返す瞬間はきっと、1年後とても大切なものとなるだろう。こうやって、いろいろなものを貼っているからこそ、将来思い返す瞬間は多くなるだろうと思うし、またこうやって、たくさんの思い出を手帳に書き残すことでこの瞬間を忘れたくないとも考える。

 

 

 

 ほぼ日手帳の力は、きっと「書きたくなる」というところにあるだろう。たくさんのほぼ日ユーザーのように、私も早速その力にやられた。書きたくて仕方ないのだ。文字だけではなく、絵も描きたい。いや、可愛い包装紙も成功した砂絵も貼りたい。飾りたい。大切な手帳だからこそ、愛したい。

 私のほぼ日手帳は、まだ白いページでいっぱいだ。これから一年、たくさんの文字と紙と思い出でいっぱいにしていきたい。

 

 

編集後記

 少なくともしばらくは、3日坊主にならずに済みそうだ。