2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
いつも雑記帳扱いしているけれど、いつも以上に自分用の記録。 7連休だった推薦休みが今日で終わる。もっと正確に言うと、私は11月19日に宗教学実習が終わってから疲れ果ててしまって、翌日の20日・21日は一コマのみ、22日の勤労感謝の日を挟んで、23日も2コ…
写真は実家近くの海。小学生、中学生の頃、よく通って本を読んでいた。海は私の原風景で、やっぱりそこでも自分の中で沖縄というキーワードを感じる。 このずっと放置していたこのブログは、私の中の書くことが好きっていう気持ちを大切にするための場所にし…
今日も何だか調子が悪く、美容室に行っただけで気分が悪くなってしまった。 周りからは「病院に行ったら?」とも言われたりするんだけれど、病気とか病気じゃない以前にこういう体質だと思う。今までだってそうだったように、自分の弱いところをしっかり知っ…
どうやら今日は書きたくてたまらない日のようだ。 何かをひたすらに書きたいという欲求は、懐かしく感じる。一方で、私は何で大学生になってから書かなくなっちゃったんだろうとか、自分の気分が落ち込んでいる時に書きたくなるって何だか皮肉だなぁとか考え…
南条あやについて思うことがあったので、大学のレポートで書いたものを貼る。文化人類学についての授業で、先生から個々人にテーマが与えられた。私は南条あやを中心としたネットワークについて、という題だった。 生きづらさ系と生きづらさを核としたコミュ…
久しぶりにブログを書く。 中学、高校時代は呼吸困難になりそうになりながら、もがくために書いていたのに、大学に入ってからすっかり書かなくなったなぁと思っていた。 第一志望の大学はとても楽しくて、民俗学や文化人類学、宗教学、文学などなど、本当に…