2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
新学期が始まって早1週間。新しい生活リズムにも慣れてきた。宿題が重そうで、討論の時間が地獄であるとか、逆にレポートさえ出せば単位は来るはずとか、交換留学生だから単位は要らないんだよねとか、色んな話が聞こえてくる。 今学期の授業について考えて…
台湾南部旅行2日目は、屏東へ向かった。お目当ては牡丹社というところで、台湾原住民族に殺された琉球人の墓。 牡丹社事件(日本語でいうところの台湾出兵)は、高校の日本史の教科書で知っていた。しかし、それを習った当初は気にもしていなかった。まして…
毎日文章を書く(ブログとか、ほぼ日の端に書く落書きとか、中国語作文とか) 自分の心身の声を聞く(体調大事!何事も健康だからこそ可能になるんだってことを私は蔑ろにしすぎである) 台湾の道教寺院に行きまくる 茶芸を学ぶ(日本の茶道・沖縄のぶくぶく…
台湾南部旅行、楽しかったよ それはそれは良い旅だった。気心知れた人たちと、のんびり、寄り道しながら、色んな街に足を踏み入れた旅だった。 実は一度しっかりとブログに書いたんだけど、その記事が無残にも消えてしまった。イチから書くにはやる気がない…
私はいま、高鐵にいる。 環島から帰ってきてまだ1週間も経ってないのに、また旅に出ようとしている。お目当ては屏東で行われるランタンフェスティバル。でも、それだけでない。 台湾南部の美味しいものや、行ってみたかった博物館などなど、この機会に一気に…
ブログ、またご無沙汰してしまった。 前回の記事を書いたあと、無事に風邪は治り、台北101の前でド派手な年越しを体験し、テストに追われながらも単位を全て拾い、楽しみにしていた筑波&沖縄への一時帰国を果たした。 楽しいと時が過ぎるのはあっという間…